沖縄生活ブログ今年のマジデジを振り返る!! ハイサーイ!! 平良・クリストファーロペス・平良でっ す! 気づけばもう年末ですね~…早っっ!! 沖縄で面白い事をやって、皆に提供しようと作ったサイト「マジデジ」が始動してからもう3か月が過ぎようとしています。 この短い期間で色々...2013.12.31沖縄生活ブログ企画
イベント年越し前に… はいさい! 今日は年越し前にちょっとした雑学を皆さんに知っていただこうと思います! 知りたくない方にも否応無しに押し付けます。 んで、何がテーマかというと…そう、年越しにちなんで「大晦日」のお話です! もう知っている方もいらっしゃるとは...2013.12.31イベント沖縄
イベント年越し前に… はいさい! 今日は年越し前にちょっとした雑学を皆さんに知っていただこうと思います! 知りたくない方にも否応無しに押し付けます。 んで、何がテーマかというと…そう、年越しにちなんで「大晦日」のお話です! もう知っている方もいらっしゃるとは...2013.12.31イベント沖縄
グルメ食文化から見る沖縄と中国の関係 クリスマスが終わり、あとは大晦日を残すのみとなってしまいました。 皆様は最後の年を誰と過ごしますか? 大晦日が終われば、あけおめ!正月が来ますね。 正月といえばおせち料理。 食文化が違うため、本土と沖縄のおせち料理を比べると材料も然...2013.12.30グルメ
沖縄生活ブログアジャイルソフトウェア!! ハイサーイ♪ 今回は我らが会社、株式会社wEVAについて紹介するよ♪ え?前も紹介してたって?? じゃあ早く机なりMacなりを送って来なさいよ!机もMacも全然来ないんですけど!!この前の記事でそろそろ机の200や300は送られてくる...2013.12.29沖縄生活ブログ企画
イベント新年最初のイベント はいさい! もうじき年も明けますが皆さんはどうお過ごしですか? 私はあまりの寒さに一日中、布団で寝ていたいくらいですが 長かった1年ももうすぐ終わり、2014年になろうとしていますがイベントの告知です! 首里城 ー 新春の宴 開催場所...2013.12.29イベント沖縄
沖縄生活ブログマジデジからのお知らせ!! ふんふんふーん♪ ハイサーイ♪ 今年も残すところあとわずかですが皆様はいかがお過ごしでしょうか? ここでマジデジの年末年始に関するお知らせです。 マジデジは2013年12月28日から2014年1月5日までお休みをいただきます...2013.12.27沖縄生活ブログ
沖縄株式会社 wEVAからの業務連絡 いつもお世話になっております、株式会社 wEVAでございます。 本年度の業務期間のお知らせになります。 25年度の業務は12月27日(金)にて終了となります。 また来年も、ご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。 と、ここで一...2013.12.27沖縄運営会社からのお知らせ
企画「あしびなーのイベント!!」沖縄の珍風景写真 沖縄の珍百景写真募集に投稿された写真を紹介します。 松本 節晶さん投稿 あしびなーアウトレットのイベント そういえば今日はクリスマスイヴですね。 え?何の事だか分からないですって??ちゃんと現実を受け止めてください。...2013.12.24企画おもしろ投稿画像
イベント今HOTな、あの言語のイベント。 はいさーい 今日はとあるイベントの告知です! wEVAも一押し、今世間でホットな言語「Ruby」の大きなイベント、「沖縄Ruby会議」が行われることが決定いたしましたー! 「Rubyって何?」という方や「Rubyについてもっと知りたい...2013.12.20イベント沖縄運営会社からのお知らせ
沖縄生活ブログ株式会社wEVAの日常~自販機はトモダチ~ ハイサーイ! 今回は株式会社 wEVAをまたまた紹介しますよ!! もう何回も紹介してるから会社紹介の記事はうんざりですか? 「じゃあMacか机を送れコノヤロー!」 っては言わないですよ僕はね!ただ、どちらかが送られるまでネチ...2013.12.19沖縄生活ブログ
沖縄嵐のように去り行く今年 はいさーい! 今回はタイトルの通りなわけですが、色々あった1年でしたね! 皆さんも家の大掃除はさておき、そろそろ自身の1年を振り返る方もいらっしゃるのではないでしょうか? 良いこと、悪いことと様々な出来事があったと思います。筆者も色々...2013.12.17沖縄
企画「奇妙な生物!?」沖縄の珍風景写真 ハイサーイ! 今日は沖縄の珍百景写真募集に投稿された写真を紹介します。 豊里 安彦さん投稿 うるま市勝連照間一帯に置かれているこの奇妙な生物!?一体、何を表しているかと調べた所、どうやら店舗案内の為に置かれているようです。 ...2013.12.16企画おもしろ投稿画像
イベントイルミネーションイベントのお知らせ はいさい! この記事を書いている現在、外は豪雨です。遠くが見えないくらいです…。 気温変化や天候も不安定なので、皆さんも体調にはお気をつけてくださいね。 さて、はいさい沖縄では既に2種類のイルミネーションイベントに関する記事をあげていま...2013.12.13イベント沖縄地域糸満市豊見城市
未分類軽自動車税が!! ハイサーイ♪ 今日は少し真面目な話をします!(まあいつも真面目ですけどね) 昨日ビックリするニュースが飛び込んできました。 「軽自動車税増税」 軽自動車税を今までの7,200円から1.5倍の10,800円に引き上げると発表があったの...2013.12.12未分類
沖縄年末リニューアル! はいさ〜い 気づいたらもう12月の1/3も過ぎてしまっていましたね! 皆さんの中にも、そろそろ年末に向けての大掃除を始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 筆者は最近、お掃除をしていないので年末は大変なことになりそうです…と...2013.12.11沖縄運営会社からのお知らせ
沖縄生活ブログ初心者がRubyを覚えるためには? ハイサーイ♪ 最近プログラマーの間で話題になっているRuby。 なんと来年の3月1日には沖縄で「沖縄Ruby会議」という大きなイベントも開催します。 沖縄Ruby会議イベントページ: 沖縄Ruby会議Facebookページ 流...2013.12.09沖縄生活ブログ紹介
沖縄ここが変だよ沖縄県民? 〜part2〜 はいさい! 前回の「ここが変だよ沖縄県民?」を書いた後、また調べてみると色々と出てきましたので、追加・補足という形で今回の記事を書こうと思います。(前回の記事をまだ見ていないという方はこちらからお読みください) ではさっそく本題にいきま...2013.12.09沖縄
企画沖縄では食べ物、でも県外では… ハイサーイ! 今年も残すところ後1ヶ月です。早い!12月と言えばクリスマス、年末年始とお祝い事が多くなる季節ですよね!「師走」っていうくらいだし。 沖縄県民が思い浮かべるお祝いの料理と言えば「ヒージャー(山羊)料理」ではないでしょうか?...2013.12.09企画未分類
沖縄沖縄ではよく見かける珍しい地名と名字 はいさーい 情報社会化が進み、PCなどが普及した現代では、「字を書く」ということをする人も大分減ってきたと思います。(実際、筆者も携帯端末などにメモをとることが多いです) 利便性は上がった反面、やはり弊害もあります。「字を書かなくなる」...2013.12.09沖縄
紹介sublimetext2の物語2~Windows編~ ハイサーイ♪ 前のsublimetext2の物語~Windows編~でsublimetext2を日本語化することに成功した平良です♪ その後のsublimetext2の調子は絶好調で、英語表記も少なくなってsubulimeちゃんに愛着が...2013.12.06紹介
観光国際通りのちょっとした昔話 今回は、筆者の体験を交えて少し昔の話をしたいと思います。 時代の流れは自身の変化だけでなく、周りの景色なども変化させていきます。 現在の国際通りは「観光客向けのお土産屋が立ち並ぶ通り」として世間には認知されています。実際、とても多くの観...2013.12.05観光沖縄地域沖縄の文化・歴史那覇市
企画東京駅の広さを沖縄の施設と比較せよ! ハイサーイ! 皆さん年末はどう過ごしますか~? 年末となるとやっぱり旅行ですよね!沖縄県の人口の半分は年末旅行に行くため年末だけ人口が減るとか減らないとか…(平良調べ) そして旅行と言えば東京!誰がなんと言おうと、旅行と言えば東京!!...2013.12.05企画
沖縄ここが変だよ沖縄県民? はいさい!毎回はいさい!って言っている気がしますが気にしない方向で さっそく今日の記事なのですが、タイトルの通り、よく本土の人と比べて「沖縄の人は変わっている」とか言われていますよね。 しかーし、そんなことはまったくありません! …多分...2013.12.05沖縄
企画うちなータイムを調査せよ! ハイサーイ♪ 皆さんうちなータイムって知っていますか? 沖縄に住んでる人のほとんどが知っていて、実際に体験(被害にあってるが正しい?)してると思います。 簡単にうちなータイムを説明すると時間にルーズってことなんですけど、待ち合わせ時間...2013.12.04企画