クリスマスが今年も…やってきた!

早速ですがクリスマスは中止になりました!
分かったら今すぐブラウザバックで戻ってください!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おや、ここまで読むとは物好きですね…。

仕方がないので今回は、毎年クリスマスになると流れ始める「クリスマス中止のお知らせ」について調べてみましたので、その記事になります。

クリスマス中止のお知らせ

そもそもクリスマス中止のお知らせって何?

所謂12月24日・25日がなんの変哲もない普通の日となります。極めて普通なことです。

なぜクリスマスが中止になるの?

ただの妬みで中止になどしておりません、決して。 ……多分。

今年のクリスマスが中止になった理由

「公安の命令により中止となりました。理由は特定秘密保護法による[特定秘密]とされ、明らかにできません。つきましては、目的のいかんを問わず外部・公共の場での男女間の接触は禁止されております。」

だそうです。実はこれ、毎年違った理由が存在していますので、少しだけ紹介します。

2009年のクリスマス中止の理由

「鳩山内閣の事業仕分けにより、効果が国民に見えない」との理由から中止が決定されました。この決定は外務省により、デンマークのグリーンランドにある「グリーンランド国際サンタクロース協会本部」に通知されました。

2010年のクリスマス中止の理由

当時の経済情勢に考慮して、英国王室ではクリスマスパーティーが自粛された他、日本へ来る予定のサンタクロースが北方領土の上空を通るルート、西回りで尖閣諸島の上空を通過するルートの両方が領土問題で緊迫しており、サンタの安全が確保出来ない事から中止となりました。

2011年のクリスマス中止の理由

同年の3月11日に起こった東日本大震災及び福島第一原発事故のため、政府が被災者の心情への配慮と、電力事情悪化による徹底した節電対策により、クリスマス限定の商品製造並びに関連行事を自粛するよう企業に呼びかけた他、11月に今上天皇陛下が入院され、これにも配慮する様内閣府からの通達があった為、中止が決定されました。

2012年のクリスマス中止の理由

Googleが12月そのものを消してしまった為中止となりました。

こうしてみると様々な理由があるんですね…。

いかがでしたか?

まぁ、今年のクリスマスも中止になったので、独り身の皆さんも何の気兼ねもなく羽を伸ばせるのではないでしょうか!

おっと、この記事がバレてしまうと私も消されかねないので、この辺でおいとまさせていただきます。ではまた!

* この記事の大半はネタで作られていますので本気で信じないでください。



投稿者プロフィール

すずきたかまさ
最近ではYouTubeで沖縄の情報を配信中。趣味や子育ても一緒に入っていますが頑張って更新しているのでチャンネル登録をお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCqelxzXGWDQuL4OSC7wIuzA

2008年に沖縄に移住してから毎日が充実の日々です。大勢の方と知り合え、本土にいたままでは経験できないようなこともいっぱい経験させてもらえて感謝の毎日です。

社会人になってすぐに友達から紹介された女の子の発病〜入院、そして下半身麻痺という病気を目の前にし、「パソコンとパソコン通信で学校の友達たちと交流を続けることができるように」と始めた勉強会が、途中休みもしましたがもう15年ほど継続しています。当時は「パソコン通信」を中心としていましたが、今では「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を中心に毎週水曜日と金曜日に勉強会を開催しています。

当時、自分が目指した「友達全員が、地域の人全員がネットを使うことで生まれてくるはずのコミュニティ」の実現はまだまだ遠いかもしれませんが、このコミュニティが沖縄でできていく事で、沖縄という島から日本へ、そして世界へと輪が広まり、ビジネスも広がっていくと信じて「「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を広めよう!!」と、頑張っている毎日です。

本業はWebサイトの制作、システムのプログラミングのはずですが、ここ最近はFacebookでの活動が忙しく本業がおろそかになっています。2012年は仕事もきちんと頑張るつもりです(^^v

2012年、沖縄で起業しました!!
株式会社wEVA
ホームページの制作などをおこなっております
WEVA | Ginowan-shi Okinawa
WEVA、沖縄県 宜野湾市 - 「いいね!」1,384件 · 793人がチェックインしました - Facebookページ・ホームページ制作はお任せください!Facebookの活用方法をサ

コメント

タイトルとURLをコピーしました