はいさーい!
新しい年がやってきたので、沖縄の珍百景写真募集のイベントページも新しくリニューアルしましたー♪
そして早速投稿いただいたので沖縄の珍百景写真募集に投稿された写真を紹介します。
金子 勝巳さん投稿
八重山諸島の黒島研究所の前に不思議な小川(水たまり)があります。
ただの池だと思っていたんですけど、これよく見たら何かが泳いでいますよね…サメ!?
誰か詳しい情報をお願いします!
写真の提供ありがとうございました♪
引き続き「沖縄の珍風景写真大募集」の方で面白い・珍しい写真を募集していますのでどんどん投稿よろしくお願いします。
皆さんも沖縄の面白い物や風景などを撮影して、マジデジに投稿しませんか?

沖縄の珍風景写真大募集
ローカルにズームイン!!地元民しか知らない,沖縄の知られざる多くの謎(七不思議・謎の場所・珍しい景色・面白い看板・謎の張り紙・難読地名&名字)についての情報を募集しています!一体全体コレは何なんだ!?知る人ぞ知る「ぬーやが?!まーやが?!たーやが?!」な情報をどんどん書き込んでください!多くの「ナニ?!ドコ?!ダレ?!...
で写真を募集しています。皆で沖縄の面白おかしい情報を共有しましょう!!
投稿お待ちしております。
では!
投稿者プロフィール
- 最近ではYouTubeで沖縄の情報を配信中。趣味や子育ても一緒に入っていますが頑張って更新しているのでチャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCqelxzXGWDQuL4OSC7wIuzA
2008年に沖縄に移住してから毎日が充実の日々です。大勢の方と知り合え、本土にいたままでは経験できないようなこともいっぱい経験させてもらえて感謝の毎日です。
社会人になってすぐに友達から紹介された女の子の発病〜入院、そして下半身麻痺という病気を目の前にし、「パソコンとパソコン通信で学校の友達たちと交流を続けることができるように」と始めた勉強会が、途中休みもしましたがもう15年ほど継続しています。当時は「パソコン通信」を中心としていましたが、今では「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を中心に毎週水曜日と金曜日に勉強会を開催しています。
当時、自分が目指した「友達全員が、地域の人全員がネットを使うことで生まれてくるはずのコミュニティ」の実現はまだまだ遠いかもしれませんが、このコミュニティが沖縄でできていく事で、沖縄という島から日本へ、そして世界へと輪が広まり、ビジネスも広がっていくと信じて「「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を広めよう!!」と、頑張っている毎日です。
本業はWebサイトの制作、システムのプログラミングのはずですが、ここ最近はFacebookでの活動が忙しく本業がおろそかになっています。2012年は仕事もきちんと頑張るつもりです(^^v
2012年、沖縄で起業しました!!
株式会社wEVA
ホームページの制作などをおこなっておりますWEVAWEVA、沖縄県 宜野湾市 - 「いいね!」1,378件 · 1人が話題にしています · 794人がチェックインしました - Facebookページ・ホームページ制作はお任せください!Facebookの活用方法をサポートします!!
最新の投稿
おもしろ投稿画像2022年1月19日神様は見た!
沖縄生活ブログ2021年11月27日【バスケットボール】小学二年生 バスケはじめました 沖縄のバスケットボーススクールに参加したい
沖縄生活ブログ2021年11月21日PHP、Laravel復習中
FMうるまくらぶ2021年10月15日コロナ前の日常戻ってこい!!FMうるまで収録再開!/ FMうるまくらぶ パーソナリティ すずきたかまさの「はいさい沖縄」
コメント