地域

スポット

糸満は美人が多い!?

今回もおもしろ看板のご紹介です!糸満市で有名なおもしろ横断幕を撮影してきました。こちらの横断幕は、ファッションセンターしまむら糸満店の近くにありました!大通りではなく裏道だったので、そこまで交通量が多い感じはしなかったのですが・・・。糸満に...
イベント

DRT EXPO OKINAWA,JAPAN開催(6/20〜6/22)

本日6/20〜6/22まで、宜野湾市の沖縄コンベンションセンターにて「ダイビング・リゾート・トラベル・エクスポ」が開催されます。せっかくだし近所ということで今日はあとでみんなで覗きに行こうかと計画中DRT EXPO OKINAWA,JAPA...
スポット

宜野湾市 真栄原のダジャレ看板

宜野湾市といえば「真栄原のダジャレ看板」とも言われるほど(誰に?)有名な真栄原のダジャレ看板、久しぶりに真栄原を通ったら看板が増えていました。この看板って誰が考えてつくっているんでしょうね。フェイスブックページでこの看板に以前取り上げた時も...
グルメ

海鮮食堂太陽

今日のオススメは浦添市にある「海鮮食堂太陽」(沖縄県浦添市牧港5-22-2)です。前々から「行こう!行こう!」と言いながら行けなかった店、近所なのに車でぐるっとまわりこまなければならないのでなんとなく行けないままでいたこのお店ですが、やっと...
今日の沖縄

太陽のまわりに輪っかができています…「暈(かさ)」というらしい

今日の沖縄は太陽の周りにこうした輪っかができています暈(かさ、halo、ハロー、ハロ、ヘイロー)とは、太陽や月に薄い雲がかかった際にその周囲に光の輪が現れる大気光学現象のことである。特に太陽の周りに現れたものは日暈(ひがさ、にちうん)、月の...
イベント

「琉球海炎祭」で日本の夏を一足先に味わおう!

皆さんお久しぶりです!忘れていませんか!? でも大丈夫、忘れた頃に何度でも復活します!というわけで今回は何を紹介しようか迷ったのですが、時期も時期で「ちょうどいい感じのイベントがあるじゃないですか!」ということで・・・今回は「琉球海炎祭」の...
スポット

沖縄美ら海水族館に行って来ました

沖縄美ら海水族館に行って来ました先日の子宝安産祈願で古宇利島に行って来ましたの記事の続きです。実は古宇利島の帰り道、そのまま沖縄美ら海水族館まで足を伸ばして行って来ました。16時からの4時からチケットというのがあったので、これを利用して思い...
イベント

日本の春はここからはじまる

はいさーい! はいさーい!ちょうどこの記事を書いている現在は今朝とは打って変わって、太陽が眩しいくらいに顔を出し、気温も徐々に上がってきています。さすが沖縄ってところでしょうか…。皆さんも寒さに負けず、がんばっていきましょー!今回の記事はタ...
イベント

博物館・美術館で歴史に触れる。

どうも、また私です! はいさーい!正直に言うと、実はこの前置きのネタがそろそろなくなってきていたりするんですよ!まぁ、この部分ってあってもなくてもいいんですけどね!そんなことにはめげずに記事を書きます!いやー、せっかく開催されているイベント...
イベント

不思議な作品たち

本日2度目のはいさーい!前回の記事(海洋博トリムマラソン)では、既に参加者が定員数に達していたために、これからの新規参加ができませんでした。ということで、せっかくだから今からでも参加できるイベントはないものかと探してみたところ、面白そうなイ...