なりすましアカウントの簡単な見分け方(2013/07/10)

なりすまし・アカウントの乗っ取りに注意」という注意喚起文がFacebook naviさんのページで公開されました。

フェイスブックのシステムについてのコメントなどもついていますが、実名で現実の友達との交流ツールとしてつくられているフェイスブックで”全く知らない人”と友達になる行為の危険性は強く告知して行かなければならないかと思います。

フェイスブックをビジネスに使うためには沢山の友達をつくってファンになってもらい顧客にしましょう

とか言う話をしている人がいるという事をたまに聞きますが、実名登録のフェイスブックで屋号で登録することからしておかしいと思いますし、個人アカウントでビジネス行為をおこなうことじたい…他の利用者が交流を目的として参加している場にビジネスを持ち込むようでいいことには思えずにいます。

いろいろ注意喚起していく中で「なりすましアカウントの見分け方を教えてほしい」という要望があり「いや、そもそも知らない人の友達申請を承認すること事態変でしょ」と記事にはしてこなかったのですが、被害も多いようなので簡単な見分け方を紹介します。

プロフィール画像をチェック

自分が男性の場合

まず、なりすましアカウントはプロフィール写真のない人が多いです。そして当然異性です。

そして、プロフィールアイコンをよく見ると・・・

20130710 0

名前は異性なのに、画像は男性?

20130710 1

本当に女性ならこのように女性の形をしたプロフィールアイコンのはずです。

見分ける方法の一つがここです。異性の名前なのにプロフィールアイコンが同性の方からの友達申請は絶対に承認しないようにしましょう。

タイムライン(ウォール)を見る

次はタイムラインにアクセスしてみます。なりすましの場合、ほとんどの場合ウォール上では自分の発言はありません。異性にばかり友達申請しているので、自分と同性の他のメンバーからの「友達申請ありがとうございます」という挨拶で埋まっているか、何もないかのどちらかです。

他にも見分ける点はいくつかありますが、まずはこれだけ知っていればなりすましアカウントからの友達申請を拒否することができます。

でも、やっぱり…リアルに知らない人からの友達申請はきっぱりと断る!!というのが一番ですね。フェイスブックで友達5000人になりました!!とかいうのは恥ずかしいことじゃないかと思います。

以前「なんくるならんよ、フェイスブック (Facebook沖縄ユーザーグループ)」という電子書籍を出しましたのでよかったら御覧ください。

この頃はまだなりすましの問題も多くなかったのですが、少し語っています。

なんくるならんよ、フェイスブック (Facebook沖縄ユーザーグループ)
Facebook沖縄ユーザーグループ (2013-04-22)
売り上げランキング: 25,350



投稿者プロフィール

すずきたかまさ
最近ではYouTubeで沖縄の情報を配信中。趣味や子育ても一緒に入っていますが頑張って更新しているのでチャンネル登録をお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCqelxzXGWDQuL4OSC7wIuzA

2008年に沖縄に移住してから毎日が充実の日々です。大勢の方と知り合え、本土にいたままでは経験できないようなこともいっぱい経験させてもらえて感謝の毎日です。

社会人になってすぐに友達から紹介された女の子の発病〜入院、そして下半身麻痺という病気を目の前にし、「パソコンとパソコン通信で学校の友達たちと交流を続けることができるように」と始めた勉強会が、途中休みもしましたがもう15年ほど継続しています。当時は「パソコン通信」を中心としていましたが、今では「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を中心に毎週水曜日と金曜日に勉強会を開催しています。

当時、自分が目指した「友達全員が、地域の人全員がネットを使うことで生まれてくるはずのコミュニティ」の実現はまだまだ遠いかもしれませんが、このコミュニティが沖縄でできていく事で、沖縄という島から日本へ、そして世界へと輪が広まり、ビジネスも広がっていくと信じて「「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を広めよう!!」と、頑張っている毎日です。

本業はWebサイトの制作、システムのプログラミングのはずですが、ここ最近はFacebookでの活動が忙しく本業がおろそかになっています。2012年は仕事もきちんと頑張るつもりです(^^v

2012年、沖縄で起業しました!!
株式会社wEVA
ホームページの制作などをおこなっております
WEVA | Ginowan-shi Okinawa
WEVA、沖縄県 宜野湾市 - 「いいね!」1,384件 · 793人がチェックインしました - Facebookページ・ホームページ制作はお任せください!Facebookの活用方法をサ

コメント

タイトルとURLをコピーしました