イベント 本部町を走り抜けよう! はいさーい気温の変化についていけていないせいか、すっかり体調を崩してしまった筆者です。皆さんには注意を呼びかけているものの、毎度このパターンです。今回の記事はというと、この寒い時期には体を動かすことが大事ということで「第35回海洋博公園全国... 2014.01.17 イベント地域本部町沖縄
スポット 子宝安産祈願で古宇利島に行って来ました 先週末(2014/01/11)は三連休でもあり、よく晴れたいい日になったので安産祈願を兼ねて古宇利島まで行って来ました。古宇利島には秋篠宮殿下・紀子さまが子宝祈願のために訪れたとも言われるほどに縁結びや子宝安産祈願の聖地として知られています... 2014.01.16 スポット今帰仁村沖縄の文化・歴史観光
イベント 久しぶりにイベントの告知です はいさーい!新年明けてからというもの、あまり記事を更新できずに申し訳ありません。お正月はゆっくり過ごせた方も、仕事が片付かず慌ただしい方もいたでしょう。余談ですが、筆者は初詣に行ってお神籤を引き、今年も「大吉」でした!…でしたが、新年早々良... 2014.01.14 イベント国際通り地域座間味村沖縄那覇市
イベント イルミネーションイベントのお知らせ はいさい!この記事を書いている現在、外は豪雨です。遠くが見えないくらいです…。 気温変化や天候も不安定なので、皆さんも体調にはお気をつけてくださいね。さて、はいさい沖縄では既に2種類のイルミネーションイベントに関する記事をあげていますが、こ... 2013.12.13 イベント地域沖縄糸満市豊見城市
地域 国際通りのちょっとした昔話 今回は、筆者の体験を交えて少し昔の話をしたいと思います。時代の流れは自身の変化だけでなく、周りの景色なども変化させていきます。現在の国際通りは「観光客向けのお土産屋が立ち並ぶ通り」として世間には認知されています。実際、とても多くの観光客が現... 2013.12.05 地域沖縄沖縄の文化・歴史観光那覇市
イベント ゆいレールで街に繰り出そう! はいさーい今日の記事は、今ではすっかり沖縄に馴染んだモノレール「ゆいレール」に関するお話です!2003年頃から本格的に動き始めた「ゆいレール」ですが、利用者も増え、今では沖縄に欠かせないものとなりつつあります。現在は那覇空港 ー 首里間で行... 2013.12.04 イベントショッピング国際通り地域沖縄観光那覇市
おもしろ投稿画像 「ポットホールで出来た岩穴」沖縄の珍風景写真 沖縄の珍百景写真募集に投稿された写真を紹介します。豊里 安彦さん投稿 古宇利島のトケイ浜で見られる「円筒状空洞地形」でポットホールという現象です。まるでドリルで穴を開けたように綺麗な穴が出来ています。僕には、この岩が獅子が吠えているよう見え... 2013.12.03 おもしろ投稿画像今帰仁村企画
うるま市 うるま市でやまいもを掘る? はいさい!今日は太陽が出て日差しもあるので、いつもより暖かく過ごせそうな気温ですね。最近はまた風邪が流行っているそうなので、皆さんも体調管理にはより一層気をつけましょう!まずは先日行われた「NAHAマラソン」に参加した方々はお疲れさまでした... 2013.12.02 うるま市イベント地域沖縄那覇市
イベント NAHAマラソンの告知 11月も終わりに近づき、今年も残すところ僅かとなりました。もうそろそろ年越しの準備を始める方もいらっしゃると思います。しかし沖縄の一年はまだ終わりません、最後に大きなイベントが一つ、今か今かと待っていました。参加者募集をすればすぐさま満員に... 2013.11.27 イベント地域沖縄那覇市
地域 撮影と取材とたい焼きと・・・ 前回の国際通りへの訪問から大分経っちゃいましたが、待ちに待った天気の良い日がついにやってきましたので、早速撮影と取材に行ってまいりました。旧OPAの建物を中心に、前回は県庁側の撮影をしましたので今回は牧志側の撮影です!(旧OPAとしたのは、... 2013.11.25 地域沖縄観光那覇市