お題 沖縄の菓子パン一気にいくつ食えるか挑戦! 甘いと言われている沖縄の菓子パン。今回昼食時にこの菓子パンいくつでお腹いっぱいになるか挑戦してみました。さて・・・結果は?はいさい沖縄チャンネルではチャンネル登録をお待ちしております。いろんな動画紹介していきますので是非チェックをお願いしま... 2014.12.16 お題
イベント 浦添市経塚のクリスマスイルミネーションを見てきました 浦添市経塚のクリスマスイルミネーションやっと見に行くことができました!!綺麗でしょう!!なかかな行く機会に恵まれずにいましたが、今年やっと初めて見ることが出来ました。動画で見るよりもこれは実際に見るほうがオススメです!!→YouTubeチャ... 2014.12.15 イベントスポット沖縄浦添市
グルメ 久しぶりにスッパイマンを買ってみた スーパーに言ったら見かけた「スッパイマン」!!よく見かけるだけにあまり買わなくなっていたのですが、「なんか久しぶりにスッパイマンの気分!!」と思い買ってきました♪酸っぱくて甘い〜〜〜やっぱり美味しいっすねスッパイマンはウチのネットショップで... 2014.12.11 グルメショッピング
沖縄生活ブログ YouTubeチャンネル「はいさい沖縄動画チャンネル」のチャンネル登録をお願いします YouTubeに動画チャンネルをつくりました。チャンネル「はいさい沖縄動画チャンネル」のチャンネル登録をお願いします→はいさい沖縄動画チャンネル 2014.12.08 沖縄生活ブログ運営会社からのお知らせ
台風 台風19号 今回の台風もまたとんでもないことになっています。現在浦添市では避難勧告が出ている地域もあるので該当する地域にお住みの方は指示にしただって避難されるか、とにかく警戒していきましょう。風も強くなっているので外出などには注意です!!自分も先ほどコ... 2014.10.11 台風
徹底討論 沖縄 沖縄県知事選挙における各候補者のフェイスブック活用状況 11月16日におこなわれる沖縄県知事選選挙について意見交換をするグループ「沖縄県知事選2014」を立ち上げたところいろいろな会話がおきています。「ぶっちゃけ、この人には投票したくないって人いますか?」のアンケートも「こうなるんだ!!」という... 2014.10.02 徹底討論 沖縄
沖縄 沖縄の恒例行事(ハーリー) はいたい!!本日も沖縄の恒例行事紹介していきますよ♪今回は、ハーリーについてご紹介いたします♪爬竜(ハーリー)とは、毎年旧暦の5月4日に沖縄県各地の漁港で行われる爬竜船競漕とその祭りのことです。爬竜船を漕ぎ競うことで航海の安全や豊漁を祈願し... 2014.09.26 沖縄沖縄の文化・歴史
沖縄 沖縄の恒例行事(お盆) はいさい!!今回は、毎年の一大行事沖縄のお盆についてご紹介いたします!(^^)!沖縄のお盆は、旧暦の7月13~15日の3日間で行われます。この「お盆」という名前は、盂蘭盆会(うらぼんえ)または、盂蘭盆(うらぼん)を略した言葉とされているそう... 2014.09.25 沖縄沖縄の文化・歴史
沖縄 沖縄の恒例行事(シーミー) はいたい!!今回は、沖縄の恒例行事の一つシーミーについてご紹介いたします♪ シーミーは「清明祭」と書き、毎年春分過ぎから4月中に行われる行事です。この時期になると、観光客の皆さんが異様な光景にびっくりされることも多いでしょう。沖縄独特のお墓... 2014.09.23 沖縄沖縄の文化・歴史
沖縄 沖縄の恒例行事(正月) はいたい(●^o^●)今回から、沖縄の恒例行事を一つづつピックアップして紹介していきたいと思います♪まず第一回は沖縄の正月についてご紹介いたします沖縄には「新正月」「旧正月」と2種類の正月があります。新正月は、世間一般と一緒で1月1日に行わ... 2014.09.22 沖縄沖縄の文化・歴史