今週はずっとぐずついたお天気でしたが、今日の昼頃から回復してきましたね。
明日から3日間、セルラーパーク那覇で、楽しみにしていたイベントの
離島フェアが開催されるので、
明日以降も是非、晴天に恵まれてほしいところです!!
さて、写真は先月友人からお土産でいただいた、
石垣島空港マスコット「ぱいーぐる」くんがかわいいパッケージのお菓子です。
離島フェアには、しまきゃらが集結!するそうですが、
ぱいーぐるくんも来てくれるかなぁ??
離島フェア初日の15日金曜日には、石垣出身の
「きいやま商店」のライブもあるそうですよ♪
美味しい、楽しい出会いがありそうです!
離島フェア2013
開催日時・・・2013年11月15日(金)~17日(日)
10時~19時
開催場所・・・沖縄セルラーパーク那覇(那覇市奥武山)
主なイベント
- 離島の特産品展示・即売
- 離島食堂
- 離島の伝統芸能公演
- しまくとぅば紙芝居
- しまじま自慢オークション
- 各種表彰
さらに詳しくは、
ソーシャルメディア公式アカウント(Facebook) https://www.facebook.com で、見ることができますよ!
紹介を希望される方
はいさい沖縄上、またはYouTubeやフェイスブックでの紹介を希望される方は「紹介を希望される方」のページにフォームをつくっておきましたのでそちらからご連絡をお願いします。
その他
●すずきたかまさのSNS・YouTube活用塾。目指せYouTuber!
投稿者プロフィール
-
最近ではYouTubeで沖縄の情報を配信中。趣味や子育ても一緒に入っていますが頑張って更新しているのでチャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCqelxzXGWDQuL4OSC7wIuzA
2008年に沖縄に移住してから毎日が充実の日々です。大勢の方と知り合え、本土にいたままでは経験できないようなこともいっぱい経験させてもらえて感謝の毎日です。
社会人になってすぐに友達から紹介された女の子の発病〜入院、そして下半身麻痺という病気を目の前にし、「パソコンとパソコン通信で学校の友達たちと交流を続けることができるように」と始めた勉強会が、途中休みもしましたがもう15年ほど継続しています。当時は「パソコン通信」を中心としていましたが、今では「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を中心に毎週水曜日と金曜日に勉強会を開催しています。
当時、自分が目指した「友達全員が、地域の人全員がネットを使うことで生まれてくるはずのコミュニティ」の実現はまだまだ遠いかもしれませんが、このコミュニティが沖縄でできていく事で、沖縄という島から日本へ、そして世界へと輪が広まり、ビジネスも広がっていくと信じて「「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を広めよう!!」と、頑張っている毎日です。
本業はWebサイトの制作、システムのプログラミングのはずですが、ここ最近はFacebookでの活動が忙しく本業がおろそかになっています。2012年は仕事もきちんと頑張るつもりです(^^v
2012年、沖縄で起業しました!!
株式会社wEVA
ホームページの制作などをおこなっております
WEVA | Ginowan-shi OkinawaWEVA、沖縄県 宜野湾市 - 「いいね!」1,371件 · 791人がチェックインしました - Facebookページ・ホームページ制作はお任せください!Facebookの活用方法をサ
最新の投稿
- 沖縄マイクラ部2024年2月5日沖縄マイクラ部チームメンバー募集!マインクラフト&Scratch・プログラミング勉強会
- おもしろ投稿画像2022年1月19日神様は見た!
- 沖縄生活ブログ2021年11月27日【バスケットボール】小学二年生 バスケはじめました 沖縄のバスケットボーススクールに参加したい
- 沖縄生活ブログ2021年11月21日PHP、Laravel復習中
コメント