沖縄マイクラ部チームメンバー募集!マインクラフト&Scratch・プログラミング勉強会

沖縄マイクラ & Scratch・Python教室、参加者募集中

沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」では、一緒にマインクラフトを楽しんだりプログラミングの勉強をしていきたいという仲間を募集しています。子供たちへのプログラミング教育を目指して「Scratch」「MakeCode」「JavaScript」「プチコン(Smile BASIC)」「Python」の勉強会も開始しました。

今年もマインクラフトカップが開催されると言う事で、「マイクラカップに参加したい」と言う子供たちと定期的に集まってマイクラ活動している私たち沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」です。みんなでサーバーを借りてマインクラフトのマルチプレイにも挑戦中!

第7回マイクラカップに参加しよう!!参加メンバー募集します | 沖縄マイクラ部 マインクラフト学べるプログラミングスクール「クロスウェーブ」
沖縄マイクラ部では今年も第7回Minecraftカップへの参加を目指して、「未曽有の災害から人類の命をまもれ! ~レジリエンスを備えたまちづくり~」をテーマにマインクラフトでのワールド制作を頑張っています。 前回、第6回Minecraftカ
沖縄マイクラ部 マインクラフト学べるプログラミングスクール「クロスウェーブ」 | マインクラフト学べるプログラミングスクール。Minecraftカップ沖縄代表チームで教育版マインクラフトを学ぼう!!Scratch/MakeCode/Python/Unity/robloxも!!メタバースやBlenderでの画像作成や動画編集もやっています。無料体験もあります!!
マインクラフトでプログラミングを学べるスクール。Scratch/MakeCode/Python/Unity/robloxも!!Minecraftカップ沖縄代表チームで教育版マインクラフトを学ぼう!!メタバースやBlenderでの画像作成や動...
沖縄マイクラ部、参加者募集中
子供たちのマインクラフト活動をサポートします沖縄マイクラ & Scratch・Python教室、参加者募集中沖縄マイクラ部では、マインクラフト教育版を利用して子供たちにプログラミング教育やマインクラフト上での作品作りを体験してもらっ...
沖縄マイクラ部 マイクラプログラミング教室
沖縄マイクラ部「マイクラプログラミング教室(Scratch/Python)」では、一緒にマインクラフトを楽しんだりプログラミングの勉強をしていきたいという仲間を募集しています。子供たちへのプログラミング教育を目指して「Scratch」「Ma...

沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」 & Scratch教室への参加方法

「マインクラフトカップに参加してみたい」「みんなとマイクラで遊びたい」「プログラミングの勉強がしたい」という子供たちと一緒に毎週土曜日に集まって活動している沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」。

「沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」に子供を参加させたい」という声も不定期に届くようになりましたので、今回は沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」の参加方法について紹介していこうかと思います。

沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」 & Scratch教室は…

沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」は教室ではなく、勉強会というイメージで保護者の方も一緒に参加していただくことでお願いしています。

事前に一言…

私が病気で声を出し続けることが困難になってしまったので、集まりの最中、声がでなくてぐったりしていることが時々あります…

沖縄マイクラ部への参加方法
沖縄マイクラ部への参加方法について「マインクラフトカップに参加してみたい」「みんなとマイクラで遊びたい」「プログラミングの勉強がしたい」という子供たちと一緒に毎週土曜日に集まって活動している沖縄マイクラ部。「沖縄マイクラ部に子供を参加させた...

沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」の開催日は Facebook でチェックしてください

他の SNS でも告知を検討していますが、現在は Facebook のイベントページで日程を紹介しています。Twitter や YouTube でも告知していこうかと検討中なので、よかったらこちらもご覧ください。

鈴木 孝昌
鈴木 孝昌さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、鈴木 孝昌さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。
鈴木 孝昌

主な開催日

沖縄マイクラ部の活動は毎週土曜日 14:00 ~ 16:00・日曜日14:30~16:30 頃おこなっています。

開催場所

沖縄県宜野湾市、沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」にて開催中

沖縄マイクラ部 マインクラフト学べるプログラミングスクール「クロスウェーブ」 | マインクラフト学べるプログラミングスクール。Minecraftカップ沖縄代表チームで教育版マインクラフトを学ぼう!!Scratch/MakeCode/Python/Unity/robloxも!!メタバースやBlenderでの画像作成や動画編集もやっています。無料体験もあります!!
マインクラフトでプログラミングを学べるスクール。Scratch/MakeCode/Python/Unity/robloxも!!Minecraftカップ沖縄代表チームで教育版マインクラフトを学ぼう!!メタバースやBlenderでの画像作成や動...

沖縄県うるま市の FM うるまのロビーを利用させてもらっています。

沖縄県うるま市石川赤崎 2 丁目 20-1 https://goo.gl/maps/bMb1FdTZgPMzbMB98

費用など

沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」生徒

  • 沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」の生徒は無料で参加できます(プログラミングスクールの月謝を払っている子は追加費用は発生しません)
  • 教育版マインクラフトライセンス費用 2,000円程度

沖縄マイクラ部 プログラミングスクール「クロスウェーブ」の費用

  • 月会費 8,800円
  • 入会金 10,000円(キャンペーン期間につき無料)

ゲスト参加者

これ以外に、教育版マインクラフトの一年間のライセンス費用が発生します(為替にもよりますが2,000円程度)

生徒以外の参加は会場費として一回500円

お問合せ

お問い合わせは下記のページ記載のLINEからお気軽にどうぞ。メールでのお問い合わせは「webcrafts098@gmail.com」からお願いします。

第7回マイクラカップに参加しよう!!参加メンバー募集します | 沖縄マイクラ部 マインクラフト学べるプログラミングスクール「クロスウェーブ」
沖縄マイクラ部では今年も第7回Minecraftカップへの参加を目指して、「未曽有の災害から人類の命をまもれ! ~レジリエンスを備えたまちづくり~」をテーマにマインクラフトでのワールド制作を頑張っています。 前回、第6回Minecraftカ
鈴木 孝昌
沖縄マイクラ部 電脳親子 すずきたかまさのゲーム実況
【沖縄マイクラ部 プログラミング教室/沖縄中国語・韓国語教室】すずきたかまさ(Takamasa Suzuki)と「かずきちゃんねる」。沖縄のYouTuberの親子ゲーム実況は、マインクラフト、ドラゴンクエスト、Fallout (フォールアウ...

マインクラフト MakeCode の使い方

MakeCode の使い方について、時々更新ですが、こちらのページにまとめていくようにしています。

MakeCodeでプログラミングを勉強しよう
MakeCodeでプログラミングを勉強しようマインクラフトMakeCodeの使い方このページはMinecraftカップに参加しようと思って頑張っている皆さんのサポートページとして制作しています。YouTubeの方にも解説動画を載せていく予定...
MakeCode / Minecraft Education Edition
MakeCode / Minecraft Education Editionを勉強しようこのページはMinecraftカップに参加しようと思って頑張っている皆さんのサポートページとして制作しています。YouTubeの方にも解説動画を載せてい...


タイトルとURLをコピーしました