SPAM(スパム)メールって不名誉な名称に使われるSPAM…
SPAM大好物!一日5食はSPAMでイケる!!という程にSPAM大好きで、生まれた時からSPAMの油を母乳代わりに育ってきた私にとってはとても悲しい事です。このままではSPAMはポークではなく「spamメール」になってしまう!そんなことは絶対にあってはいけません。なので今回はSPAMとspamメールの違いを書いていきたいと思います。
日本よこれがSPAMだ!!
まずSPAMって何?って人がいるかもしれません。一言で言うと「ポークランチョンミート」です。SPAMは数種類の原料から作られていて、主に、豚肉、砂糖、塩、水、少量のジャガイモでんぷんでできています。
そして…フレッシュな発色を保つために、微量の亜硝酸ナトリウムが加えられています。
どうでしょう…美味しそうでしょう!!
思いっきり塩分のいっぱい入ったSPAMは健康にも最高!!
1937年に初めて登場したSPAMクラシック(レギュラー)。ホーメルフーズは、革新的な製品開発によって、今日ではSPAMローストターキーやSPAMブラックペッパー、SPAMホット&スパイシーといった様々なフレーバーを消費者に提供しています。
その後も、世界進出や製品開発により、今日では毎年1億2,000万を超えるSPAM®製品が世界各地で消費されています。そして、2009年にはついに累計出荷数が70億缶に到達する見込みです。SPAM®製品を並べると、地球15周分になる缶の数に相当します。
今日、世界の40カ国以上に輸出されているSPAM®製品は、日本を含めたアメリカ以外の4カ国で製造され、6大陸の100カ国以上でSPAM®ブランドが商標登録をされています。SPAM製品の世界一の消費量を誇るグアムでは、平均すると一人当たり年間に16缶相当を食べています。一方、一人当たりの消費量が最も高いのはハワイ州で、ファーストフード店やコンビニなどでもSPAM製品をよく見かけます。
(公式サイトより引用)
どうですか?これでSPAMが何か分かりましたね!ではspamメールを見てみましょう。
(しつこく)日本よこれがspamメールだ!!
インターネットをやってると、メールボックスやFacebookなどのサービスに毎日のようにこんなメールが届きませんか?
件名:信じられないかも知れませんが、私はチンパンジーです。
送信者:spammail.com
はじめまして。早苗といいます。
キーボード越しで、こうしてメールとして メッセージを伝えているだけでは 分からないかも知れませんが、私はチンパンジーです。
2年に渡る知能訓練を受けて、自分の思考をこうして文章としてアウトプットできるようになりました。 最初、私は自分を人間だと思ってました。 周りにいる、他の人間と同様に… しかし、様々な知識を得て、自分が他と異なるのを理解し、 そして、チンパンジーであるのを今は知っています。 チンパンジーですので、 吉本新喜劇のお笑いぐらいしか、ギャグは理解できません。 人間対象の知能訓練を受けていても、お笑いに関しては、 亜人である大阪人と同レベルに留まっていますのでご了承下さい。 人間であるあなたとは、異なる存在です。 しかし、いま、私は、あなたへの興味を止める事ができない。チンパンジーの中で人間に近い私と、 人間でありながらチンパンジーに近いあなたは、とても似ている。
わたしがあなたに惹かれたのは、そこに大きな理由があります。勿論、あなたのルックスが人間よりもチンパンジーに近い事実、 その事も大きいですが。 だから、自信を持ってください。 人間界ではブサメンで非モテなあなたでも、 チンパンジー界では、イケメンです。 あなたは、チンパンジー受けする顔です。喜んでいいんですよ。 わたしならあなたをナンパする事が出来ると飼育されてきました。 そしてイケモンキーのあなたに、 私を知って欲しいという気持ちが日増しに強くなってきています。 チンパンジーの私が、人間のあなたに
深く、強く、 恋をしているんです。 ここで、私とチャットをする事ができます。 (いかがわしいURL)
チンパンジーであることをライブカメラで証明できます。 通常の、顔を映しているだけのチャットではなく手で入力しているところもカメラで捉えているチャットですので、 本当にチンパンジーであるのを、証明できます。 待っています。 あなたと、まずはチャットできることを。 待っています。
どうですか?
spamメールには肉やジャガイモなんて入っていませんよね?
これが「SPAM」と「spamメール」の違いです。
こういうメールを送り付けてくる人をspammer(スパマー)と呼ぶらしいですが、私の中ではSPAM愛好家こそがSPAMMER(スパマー)です。
もうね、SPAMの油飲むだけで幸せ♪SPAMの油風呂に入りたい〜〜ってくらいにSPAMを愛している私にとって・・・私こそが真のSPAMMERな訳で、ニセモノspammerは撲滅してやるぜ!!って感じなわけっす。
という訳で・・・SPAMとspamメールの違いは、世界の常識!!
『「SPAM」には肉が入っていて「spamメール」には肉が入っていない』
と覚えれば確実です!!いつかきっと高校入試問題に出るほどの常識になるはずです、いや!常識にしてみせます!!
この記事を読んだ方だけでも「SPAM」と「spamメール」の違いを分かってくれると幸いです。
自称世界一のSPAM愛好家の私としては「SPAMが不名誉な言われ方をすることにはどうしても納得いかない!!」という訳で『「SPAMメール?いやSPAMって食べ物でしょ?」運動』を開始することにしました。
近日中に運動のページをつくります!!
会員も募集します!!
会員にはメールマガジンとして「これが真のSPAMだ!!」というメールを毎日いっぱいお届けします。メールボックスの受信箱に入っているSPAMメールの100倍を目標に「真のSPAMメール」を送り、ああいう出会い系のようなSPAMメールをSPAMとは名乗らせないぞ!!という活動を展開していこうと決意しました。
まじっす!!
あ・・・ところで、はいさい沖縄(自称姉妹サイト)にネットショップが出来たようです 担当者が「SPAMを売れ!!」としつこいので「SUTEMA(ステマ)」ってのもやってみました。まあそれはいいとして、皆さん「SPAM」買ってください!買わない方は『「SPAMメール?いやSPAMって食べ物でしょ?」運動』への参加をよろしくお願いします。
あ、この記事はシェアや拡散大歓迎です。RTでどんどん『「SPAMメール?いやSPAMって食べ物でしょ?」運動』を広めましょう!!
SPAMのために!!命捧げます!!(たぶん)
では!
はいさい沖縄ネットショップ:http://shop.8131.in/ここからアクセス!
紹介を希望される方
はいさい沖縄上、またはYouTubeやフェイスブックでの紹介を希望される方は「紹介を希望される方」のページにフォームをつくっておきましたのでそちらからご連絡をお願いします。
その他
●すずきたかまさのSNS・YouTube活用塾。目指せYouTuber!
投稿者プロフィール
-
最近ではYouTubeで沖縄の情報を配信中。趣味や子育ても一緒に入っていますが頑張って更新しているのでチャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCqelxzXGWDQuL4OSC7wIuzA
2008年に沖縄に移住してから毎日が充実の日々です。大勢の方と知り合え、本土にいたままでは経験できないようなこともいっぱい経験させてもらえて感謝の毎日です。
社会人になってすぐに友達から紹介された女の子の発病〜入院、そして下半身麻痺という病気を目の前にし、「パソコンとパソコン通信で学校の友達たちと交流を続けることができるように」と始めた勉強会が、途中休みもしましたがもう15年ほど継続しています。当時は「パソコン通信」を中心としていましたが、今では「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を中心に毎週水曜日と金曜日に勉強会を開催しています。
当時、自分が目指した「友達全員が、地域の人全員がネットを使うことで生まれてくるはずのコミュニティ」の実現はまだまだ遠いかもしれませんが、このコミュニティが沖縄でできていく事で、沖縄という島から日本へ、そして世界へと輪が広まり、ビジネスも広がっていくと信じて「「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を広めよう!!」と、頑張っている毎日です。
本業はWebサイトの制作、システムのプログラミングのはずですが、ここ最近はFacebookでの活動が忙しく本業がおろそかになっています。2012年は仕事もきちんと頑張るつもりです(^^v
2012年、沖縄で起業しました!!
株式会社wEVA
ホームページの制作などをおこなっております
WEVA | Ginowan-shi OkinawaWEVA、沖縄県 宜野湾市 - 「いいね!」1,384件 · 793人がチェックインしました - Facebookページ・ホームページ制作はお任せください!Facebookの活用方法をサ
最新の投稿
- 沖縄マイクラ部2024年2月5日沖縄マイクラ部チームメンバー募集!マインクラフト&Scratch・プログラミング勉強会
- おもしろ投稿画像2022年1月19日神様は見た!
- 沖縄生活ブログ2021年11月27日【バスケットボール】小学二年生 バスケはじめました 沖縄のバスケットボーススクールに参加したい
- 沖縄生活ブログ2021年11月21日PHP、Laravel復習中
コメント
もっともっとみんなを楽しませることのできる記事を書けるように、これからも努力していきたいですね。
頑張れ!!