はいさい!!
今回も方言ご紹介いたします♪
*めーごーさー*
→(しつけのときなどに)叩いたりすること。子供が悪さをしたときなどに叱る言葉。実際に叩いたりすることは少ないが、脅かすために使うことが多い。
例:(子供が悪さをした際)
「あいっ!!あんたなんでこんなことしたの!!めーごーさーするよ!!」
*でーじ*
→「大変」の意味。なにかを忘れてしまったときや、慌てたときなどに使われることが多い。
例:A「おかあさん!!雨降ってるよ!!洗濯物干しっぱなしじゃない!?」
B「あいっ!!でーじなってる!!すぐ取り込まないと!!」
*あちこーこー*
→「熱い」という意味。モノや食べ物が熱いときに使う言葉。
例:A「あちこーこーの中身汁だよ♪みんな食べなさい!(^^)!」
B「あつっ!!本当にあちこーこーだ!!ベロやけどしちゃったよ(^_^;)」
A「だからあちこーこーだよって言ったさー(笑)」
*あちゃー*
→「明日」という意味。遊び終わりの挨拶などに使われる。
例:A「今日楽しかったね♪また遊びに行こうね!(^^)!」
B「楽しかったね☆また連絡するね!!あちゃーやー(明日ね)\(^o^)/」
A「あちゃーやー!!(^_^)/」
*がじゃん*
→「蚊」の意味。沖縄の田舎のほうでは蚊がとても多いのでがじゃんという言葉は結構聞くかもしれないですね♪
例:A「かゆっ!!やっぱおばあちゃん家に行くと絶対刺されるんだよね・・・・」
B「あーがじゃんいっぱいいるからねー…足出すとすぐ刺されるよ!」
A「がじゃんに刺されやすい体質はいい餌になるはずね(笑)」
いかがでしたか??(^_^)
今回も方言ご紹介いたしました♪
また次回もよろしくお願いいたします\(^o^)/
紹介を希望される方
はいさい沖縄上、またはYouTubeやフェイスブックでの紹介を希望される方は「紹介を希望される方」のページにフォームをつくっておきましたのでそちらからご連絡をお願いします。
動画チャンネル
●すずきたかまさのゲーム実況
●すずきたかまさのはいさい沖縄
●沖縄中国語・韓国語教室/みえちゃんねる
●かずきちゃんねる
攻略wiki
●ポケットモンスター攻略wiki
●ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ攻略wiki
●ポケットモンスターピカチュウ攻略wiki
●ドラガリアロスト攻略
●ネオモンスターズ攻略
●ポケットモンスター ウルトラサン・ムーン攻略wiki
●ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ wiki
●ドラゴンクエスト11攻略wiki
その他ブログ
●WEBCRAFTS
●はいさい沖縄
●沖縄中国語教室・韓国語教室 沖縄で中国語&韓国語を教える中国嫁ブログ