Facebook沖縄ユーザーグループの仲間たちと23日金曜日は久高島に行って来ました。
出かける前は雨が降っていて、天気予報でも「降水確率60%」ということで、「こりゃ中止にしたほうがいいかなぁ」と思いながら「それでも集合場所に行ってみて、みんなでどうしようか決めよう!!中止だったらみんあでどこかに遊びに行こう!!」と思って行ってみたら、もうみんな「行く気満々」(笑)
で・・・いざ行ってみると・・・晴れちゃうし(^^;
今回は久高島など、沖縄のこういうスポットでよくあると言われている「カメラのシャッターがおりない」という現象を初体験。小澤さんの新品のカメラの電源を入れてもカバーが開かないという現象が発生し、「これは神様にちゃんと挨拶していないからかも?そこの御嶽でまずは挨拶して『写真を撮らせてください』とお願いしてみては」と・・・で、やってみると「あ、開いた!!」とびっくり体験でした。
島の中を散策しているうちに空もどんどん晴れてきて、午後の自転車での島内一周は「暑い…暑い…」と言いながらの一周、戻ってすぐの沖縄ぜんざいは最高でした。
フェリーの時間までまだ少しあったので、自由行動にしたところ…広場でみんなゴロゴロはじめ、気がつくとみんな寝息をたてていました。久しぶりに気持ちいい昼寝をした感じ(^^v
フェリーで沖縄本島に戻り、解散すると同時に雨!!
神様に招待された気分満喫の久高島でした。
→久高島訪問アルバム →Facebook沖縄ユーザーグループ
紹介を希望される方
はいさい沖縄上、またはYouTubeやフェイスブックでの紹介を希望される方は「紹介を希望される方」のページにフォームをつくっておきましたのでそちらからご連絡をお願いします。
動画チャンネル
●すずきたかまさのゲーム実況
●すずきたかまさのはいさい沖縄
●沖縄中国語・韓国語教室/みえちゃんねる
●かずきちゃんねる
その他ブログ
●WEBCRAFTS
●はいさい沖縄
●沖縄中国語教室・韓国語教室
●沖縄中国語教室パパのゲーム日誌
攻略wiki
●ポケットモンスター攻略wiki
●ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ攻略wiki
●ポケットモンスターピカチュウ攻略wiki
●ドラガリアロスト攻略
●ネオモンスターズ攻略
●ポケットモンスター ウルトラサン・ムーン攻略wiki
●ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ wiki
●ドラゴンクエスト11攻略wiki
その他
投稿者プロフィール
- 最近ではYouTubeで沖縄の情報を配信中。趣味や子育ても一緒に入っていますが頑張って更新しているのでチャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCqelxzXGWDQuL4OSC7wIuzA
2008年に沖縄に移住してから毎日が充実の日々です。大勢の方と知り合え、本土にいたままでは経験できないようなこともいっぱい経験させてもらえて感謝の毎日です。
社会人になってすぐに友達から紹介された女の子の発病〜入院、そして下半身麻痺という病気を目の前にし、「パソコンとパソコン通信で学校の友達たちと交流を続けることができるように」と始めた勉強会が、途中休みもしましたがもう15年ほど継続しています。当時は「パソコン通信」を中心としていましたが、今では「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を中心に毎週水曜日と金曜日に勉強会を開催しています。
当時、自分が目指した「友達全員が、地域の人全員がネットを使うことで生まれてくるはずのコミュニティ」の実現はまだまだ遠いかもしれませんが、このコミュニティが沖縄でできていく事で、沖縄という島から日本へ、そして世界へと輪が広まり、ビジネスも広がっていくと信じて「「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を広めよう!!」と、頑張っている毎日です。
本業はWebサイトの制作、システムのプログラミングのはずですが、ここ最近はFacebookでの活動が忙しく本業がおろそかになっています。2012年は仕事もきちんと頑張るつもりです(^^v
2012年、沖縄で起業しました!!
株式会社wEVA
ホームページの制作などをおこなっておりますhttps://www.facebook.com/wEVA.official
コメント